1/18

【いたずらキツネ団】春が待ち遠しい(ホウイチのピンチ)

¥13,000 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

※ 【作品についてのご注意】を必ず読んでからご購入ください。
※ 発送まで約1週間程度お時間をいただきます。
---------------------------------------------------------------
ここはいたずらキツネ団本部の飛行船が、補給のために立ち寄った機械の街のはずれ。この辺りは山が近く、雪がよく降る場所です。

子ぎつねのキジとホウイチは近所をお散歩中に謎の看板が立つ雪原を発見しました。
雪原で遊び始めるふたり。

ホウイチはマッシュ型の雪だるまを作り終えてぽけーっとしています。

そこに冬眠喰いが現れました。冬眠喰いというのは土の中で冬眠中の生き物を捕食する動物です。冬眠している動物がいない場合は冬眠していない動物も食べます。
大きな口を開けて今にもホウイチを食べようとしています。

そのときキジの大きな声が聞こえました。
「なにあれー!?」
その声にびっくりして雪の中に引っ込む冬眠喰い。間一髪でした。

【いたずらキツネ団】
説明→
https://room1374.buyshop.jp/blog/2019/10/07/123230

この子たちはいたずらキツネ団のオカルト研究会に所属しています。通称オカ研は怖がらせる方向でいたずらをする子どもたち。
服は基本的にお化けのような服を着ます。

【キジ】
とっても元気で悪ガキ。ちょっとおバカなところもあるけれど根はいい子です。
実は強がりなところもあったりします。
尾っぽが見えない尾貸しでもあります。(尾貸しとは→https://room1374.buyshop.jp/blog/2020/09/05/184651)

【ホウイチ】
両耳が欠損している子狐です。耳が聞こえず口もきけず、魂言葉で会話します。
基本的には無口だけど、子ぎつねたちの慰め役とか愚痴聞き役、相談役になったりします。
他のメンバーが調子に乗ったり悪乗りしたときのブレーキ役になることも多いようです。

高さ:約5cm
横幅:約7cm
奥行:約7cm
樹脂製

【作品についてのご注意】
・ひとつひとつ手塗りのため、写真と色や模様・表情が若干違う場合がございます。
・配送日にご希望がございましたら備考欄にご記載ください。
・写真には写らない色むらなどがございます。また、あえて汚れたような加工をしてる箇所もございます。作品の味として楽しんでいただけたらと思います。実物を確認して気になる場合はお気軽にご連絡ください!
・本製品は樹脂製で大変デリケートです。乱暴に扱ったり落下などの衝撃を与えますと破損の原因となりますので、取扱いには十分ご注意下さい。
・ぶつけたり、引っかいたりしますと塗装が剥がれますのでご注意ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (328)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥13,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品